2012年3月20日火曜日

スキムミルクって体にいいですか? ダイエット目的でなく、体に良さそうなので飲ん...

スキムミルクって体にいいですか?

ダイエット目的でなく、体に良さそうなので飲んでみようと思ってるんですが。牛乳をいつも飲んでるので、それに混ぜて飲んでみようと思ってます。







スキムミルクとは牛乳の乳脂肪分を除いたものから、ほとんどすべての水分を除去し、粉末状にしたものです。ですので栄養成分は、牛乳とほとんど同じになります。たんぱく質、カルシウム、ビタミンB2、乳糖などを多く含んでいます。



牛乳と大きく違うのは、脂肪分がほとんどなく、低エネルギーだということです。牛乳の栄養価には惹かれるが、コレステロールやエネルギー、生活習慣病などが気になる場合に最適の食品です。

私はぬるま湯に溶かしたり珈琲に入れて飲んだり、ヨーグルトに混ぜたりしています。また、表示通りに溶いて、牛乳代わりにお菓子作りや料理に使ったりもしています。

また、ビタミンDの豊富な食品と組み合わせると、カルシウムを効率よく摂取することができるそうです。オススメはビタミンDを多く含む鮭を使ったクリームシチューです。よかったら下記レシピも参考にして下さい(^^)



「スキムミルク使用のトースト」‥優しい甘さのミルク味。砂糖不使用です。

<材料>

食パン...1枚

牛乳...大1

スキムミルク...山盛り大1

スキムミルク(仕上げ用)...小1

<つくりかた>

牛乳とスキムミルクをスプーンで混ぜる。すると練乳のようにトロッとします。それを食パンに塗ります。あらかじめ温めておいたトースターでお好みの焼き色に焼く。仕上げ用のスキムミルクを振りかけて完成です。外カリ、中モチッで美味しいですよ。甘みが足らないようならジャムやメイプルシロップなどお好みでそうぞ(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿