シイタケにはどんな健康によい成分が入ってますか?
カルシウムの働きを助けるビタミンDを含んでいます。ビタミンDは陽の光で肌から吸収されますが、食べ物ならシイタケです。しかも干しシイタケのビタミンDは、通常のシイタケの8倍にもなります。
しかし市販のシイタケは電気乾燥ですから、自分で干しシイタケを作ればいいのです。シイタケってすぐに黒っぽい茶色に変色するので余ったらすぐに干すことを勧めます。
わたしのHPですが「おかずの組み合わせ」にビタミン効果の高い食品を。また「裏ワザ」で干しシイタケの作り方を写真で説明しています。少しでもお役にたてれば幸いです。
http://www.md.ccnw.ne.jp/men.s.cooking/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿