2012年3月20日火曜日

怒りやすい人はカルシウムを取った方がいいと言いますが、本当ですか? カルシウム...

怒りやすい人はカルシウムを取った方がいいと言いますが、本当ですか?

カルシウムにもいろいろあると思いますが、どんな食品のカルシウムを取れば良いでしょうか?







本当です。

カルシウムにはそれ以外にもいろいろな働きをしていますが、

イライラを抑えると言われているのは、

神経細胞の興奮を調節しているからだと思われます。



カルシウムの補給源としては、

牛乳や乳製品は吸収率が30~40%ととてもイイです。



また、ビタミンDや乳糖はカルシウムの吸収にイイですが、

ホウレンソウに多いシュウ酸や

豆類、穀類に多いフィチン酸、大量のリン酸は吸収を抑制します。



ちなみにビタミンDは、

鳥卵、魚肉などの動物性食品とキノコ類に多く含まれてますよw








カルシウム採るときは、ビタミンB1だかも充分に採らないと体に吸収されないと聞いたことがある。



あなた怒りやすいのが悩み?



心療内科に行って安定剤貰ったりするのもいいとおもうし、知恵袋で忍耐力つけるのもいいと思うよ。

私は後者。ここに来て、匿名でいいたい放題の人たちと接するうちに、だいぶん丸くなった。

0 件のコメント:

コメントを投稿